緑内障診療 glaucoma
40歳を超えると20人に1人は緑内障
緑内障は、眼圧(目の内圧)が網膜の細胞に障害を加え、視野(見える範囲)が欠けてくる病気です。
40歳以上の日本人のうち20人に1人は緑内障だということが、岐阜県多治見市で実施された緑内障疫学調査で明らかになりました。
緑内障人口は約400万人で、10%が治療を受けておられ、90%が未治療で自分の病気にも気づいていないと言われています。
一般的に緑内障では、自覚症状がほとんどなく、知らないうちに病気が進行していきます。
もっとも重要なことは早期発見・早期治療。
早く発見し、治療を始めれば、失明に至るおそれが低くなります。
緑内障では、視神経乳頭部に特有のへこみ(陥凹)が見られます。
早期発見するためには、精密眼底検査を行い、視神経乳頭部に特有のへこみ(陥凹)が存在するか確認することが大切です。
また、眼圧だけでは、判断できません。日本人の緑内障は
7割が正常眼圧緑内障で、眼圧(目の内圧)が正常範囲であるのに緑内障なのです。
- 精密眼底検査
- 眼圧
- 視野検査
- OCT(光干渉断層検査)(目のCTスキャン)
- 隅角鏡検査
の5つの結果から判断いたします。
一度障害された網膜の神経細胞や視神経をもとに戻す方法はなく、
眼圧を下げて進行をくい止めることが目標となります。
治療法としては、点眼療法やレーザー治療・手術治療です。
当院では、精密眼底検査や視野検査と共に網膜の状態を測定し(OCT 光干渉断層計を使用)、緑内障の早期発見・早期治療に努めております。
江の島灯台をグリーンにライトアップ
2023年3月12日(日)~3月18日(土)までが世界緑内障週間です。
藤沢市眼科医会と藤沢市医師会で藤沢市にお願いし、江の島灯台をグリーンにライトアップしていただきました。
毎年緑内障週間には江の島灯台がグリーンに輝きます。
その期間は是非、江の島灯台がどんな色か気を付けて見ていてください。緑内障の「緑」から緑色のライトアップです。